記事の内容


ウィンベルマンスリーの日常
ウィンベルマンスリーの概要(当マンスリーマンションのサービス内容や料金について)
ウィンベルマンスリーの立地(当マンスリーマンションの場所や自転車置き場について)
インターネット接続 (お客様のパソコンのインターネット接続サポートやパソコンの貸し出しについて)
消耗品・備品の無料貸し出し (炊飯器やアイロンなどの無料貸し出し)・かさの無料貸し出し (貸し出し用かさ棚について)
コインランドリー (館内のコインランドリーについて)・BSアンテナ (屋上に設置したBSアンテナについて)
Wi-Fi (フリースポットの設置について)

2013年3月23日土曜日

明治神宮のさくらの開花

明治神宮のさくらの開花

ウィンベルマンスリーから、明治神宮を通って、原宿駅近くのリフォーム業者との打ち合わせに行ってきました。

今の時期、さくらが満開ですので、歩きながら写真を撮りました。

ウィンベルマンスリーから明治神宮の西参道を経由して行くのですが、途中には東京乗馬倶楽部があり、乗馬の練習風景も写真に収めてみました。

東京乗馬倶楽部の隣に小さいポニー公園があり、小さいお子さんでもポニーに乗ることができます。
そのポニー公園の隣からが明治神宮の西参道になります。

明治神宮のさくらは、地面すれすれに枝が伸びているため、地面に座っても、目線の近くで
さくらの花を楽しむことができます。また、さくらの名所として知られていないので、花見に来ている人の数が少ないので、のんびりと鑑賞できます。

(ウィンベルマンスリーから東京乗馬倶楽部まで徒歩で約8分ぐらいです。明治神宮の西参道を入って、花見ができる場所まで、ウィンベルマンスリーからは12分程度で行けます。ウィンベルマンスリーをご利用いただいた際には、ぜひ行ってみてください。)

東京乗馬倶楽部の前のさくらの木も満開でした。



東京乗馬倶楽部の乗馬練習風景です。


東京乗馬倶楽部の隣のポニー公園です。後ろには、新宿駅そばの代々木ゼミナールのビルやマインズタワーが見えます。(ここから新宿駅までは、徒歩で約20分はかかります。)



明治神宮のさくらの木は地面すれすれまで枝を伸ばしていますので、地面に座っての見応えは
他では味わえないものがあります。






明治神宮からも新宿駅そばの代々木ゼミナールのビルやマインズタワーが見えます。
(この場所から、明治神宮の境内の通路だけを通って原宿駅まで行けますので、ちょうどいい散歩道コースです。)





さくらの花びらを接写してみました。












2013年3月16日土曜日

屋上からの眺め


屋上からの眺め
ウィンベルマンスリーでは、年に一回、受水槽、高置水槽の清掃作業を実施しています。
屋上の高置水槽の清掃作業中に時間が有ったので周りの景色を撮影しましたのでご紹介します。
新宿駅の西口方面。 (ウィンベルマンスリーからは徒歩で十数分で行けます。)
縦長の卵型という独特の形状のコクーンタワーが見えます。
コクーンタワーのすぐ隣が新宿駅の西口になります。新宿駅の西口には全国の都市や成田空港と都心を結ぶ高速バスの発着所があります。





新宿駅の南口方面。 (ウィンベルマンスリーからは徒歩で十数分で行けます。)
手前の白い細長いビルは、代々木ゼミナールです。その奥にはJR東日本本社ビルや、新宿駅の南口と甲州街道をはさんで対峙している新宿駅の新南口があります。現在、新南口は再開発中ですが、出来上がると駅ビルとJR高速バスの発着所になります。(新宿駅の西口と南口から全国の都市が高速バスで結ばれることになります。)




ウィンベルマンスリーから見た西方面。オペラシティータワーが見えます。ちょっと手前はNTT東日本本社ビルです。ウィンベルマンスリーから徒歩で15分程度かかります。



ウィンベルマンスリーから見た南方面。代々木公園の奥にNHK放送センターが見えます。
代々木公園までは、ウィンベルマンスリーから徒歩で20分程度かかります。






2013年3月15日金曜日

受水槽、高置水槽の清掃作業

受水槽、高置水槽の清掃作業

ウィンベルマンスリーでは、毎年一回、受水槽、高置水槽の清掃作業を実施しています。
受水槽は水道局の水道管からの水を蓄えるタンクです。受水槽は館内の一階のコインランドリーの地下に設置してあります。

受水槽に蓄えた水を2台のポンプで屋上の高置水槽に送り込んでいます。
高置水槽から54室の各部屋に水を配水しています。

その二つの水槽の清掃作業を年に一回実施しています。
トータルで2時間程度の作業ですが、その間、ご滞在のお客様には水道が使えなくなるため
ご迷惑をおかけしています。
(配水設備のメンテナンスには必要な作業ですので、我慢していただいています。)


受水槽はコインランドリーの地下にあります。お客様が誤って落ちないように柵をします。



これが受水槽です。 蓋をあけて受水槽の清掃の準備をします。





受水槽の清掃作業中。



これが、受水槽から高置水槽に水道水をくみ上げるポンプです。



受水槽の清掃が終了して、地階に続くコインランドリーの扉を閉じて、ここでの作業は終了となります。



屋上にある高置水槽のやぐらです。背景は、新宿の高層ビル群です。



やぐらの上には、高置水槽があります。



高置水槽の蓋を開いて、内部の清掃中です。



高置水槽の蓋を閉じて、すべての作業が終了となります。








2013年3月7日木曜日

椿、寒椿(?)の開花

椿、寒椿(?)の開花

ウィンベルマンスリーの建物の脇に植えてある椿の木が開花し始めました。
今年の一月につぼみだった椿が二か月ちかい沈黙を経て、開花となりました。

一月に狂い咲きした木はやはり、寒椿(さざんか?)として咲いています。

ちゃんと椿としてさいた木もあります。

ウィンベルマンスリーでは、10本ぐらい椿の木がありますが、現時点で、寒椿として咲いたのは2本、椿として咲いたのは3本ぐらいあります。残りの木はつぼみのままです。

椿、寒椿(?)それぞれ葉っぱの色や、花の形、色が違います。やはり、寒椿の方が見劣りします。
来年はすべての木が椿として開花してくれるとと思っています。


寒椿(?)の咲く寸前のつぼみ。周りの葉っぱは一部黄色く変色しています。



寒椿としての開花。やはり、花弁がちゃんとしていませんね。



全体的にこんな感じになっています。黄色い葉っぱが目立ちます。




寒椿のすぐ隣の椿の木の花の咲く寸前のつぼみ。周りの葉っぱも黄色の部分は全くなく、緑一色です。



椿としての開花。やっぱり見事です。




椿の木全体としてこんな感じです。


2013年3月1日金曜日

2013年2月の入居率


2013年2月の入居率
先月2月の入居率は93.65パーセントでした。(通年を通しての入居率は93.32パーセントとなりました。)おかげさまで先月も入居率が90パーセントを超えました。いつもご愛顧ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。なお、空き室が無いため、キャンセル待ちいただくなどお客様にご不便をおかけするケースがございますので、早めのご予約よろしくお願い致します。